防衛法研究

防衛法学会の学会誌『防衛法研究(Defense law studies)』は、原則的に年に1回刊行されます(国会図書館所蔵分は、こちら)。

執筆をご希望の方は、投稿・執筆要領をご確認ください。原稿は、メールにファイルを添付してお送りください。受領して一週間以内に確認メールをお送りいたします。

過去の刊号内容の一覧は、

こちら(2023年まで) (2024年以降)

防衛法研究(バックナンバーを含む)の購入をご希望の方は、錦正社のサイトよりご注文ください。

防衛法研究 第49 号(2025 年)目次
◎巻頭言…………………………………………………………… 永野 秀雄 (5)
特集 防衛調達及び防衛装備移転に関する法と制度
◎ トランプ大統領による連邦調達制度と
防衛調達制度の改革について………………………………… 永野 秀雄(7)
◎わが国にかかわる国際的な安全保障輸出管理制度について
                 ………………………… 有賀 秀成(33)
◎米国初の国家防衛産業戦略
 ―いかにして防衛産業を強化し得るか―…………………… 清岡 克吉 (47)
論 説
◎ EEZ における軍事活動の国際法上の再評価
―軍事演習の検討を中心に―………………………………… 下山 憲二 (73)
◎ 自衛隊員の勤務と人権制約について
―自衛艦乗員の上陸に関する艦艇長の権限行使を例として―
                 ………………………… 塔筋 一生 (91)
研究ノート
◎武力紛争の際の文化財保護条約第7 条及び第25 条の履行状況
                 ………………………… 藤野  毅 (113)

防衛法研究 第48号(2024年)目次

特集 我が国における軍事司法制度の在り方
◎[基調講演] 旧陸軍刑法と自衛隊罰則規定との比較 ……… 佐藤 庫八 (5)
◎国内法に基づく中核犯罪の訴追・処罰
 ―ドイツ「国際刑法典」を素材として― …………………… 久保田 隆 (21)
◎自衛隊員に対する罰則規定の拡充について ……………… 瀧本京太朗 (39)
◎国際刑事裁判所規程中の処罰に関する特則
 ―上官命令と上官責任に関する規定について― ………… 永福 誠也 (65)
◎戦争犯罪の処罰に係る日本の法制の現状と
 今後の課題についての一考察 ……………………………… 林  浩一 (85)
論 説
◎米国の対ロシア輸出管理に関する研究
 ―米商務省「エンティティ・リスト」からの分析―…… 熊谷 直樹 (103)
研究ノート
◎無人航空機を使用した海上法執行活動に関する課題
 ―継続追跡権の検討を中心に― ………………………… 下山 憲二 (119)